最近無印iPad(第9世代)を母親にプレゼントしました
こんにちは。ケイです。
離れて暮らす母親に無印iPad(第9世代)をプレゼントしましたのでそのメリットに関してお話します!
コロナ禍もあり、なかなか規制もできないので、オンラインで親と話す機会も増えており、その時に便利になればいいなと思い、購入しました。
今回改めて親にプレゼントしてみて、どんな反応だったかと、自分自身も便利になったので、記事にさせていただきます。
この記事を読むべき人
kei13
- iPad(第9世代)に興味ある人
- 実家から離れて暮らす人
- 親孝行したいと思っている人
無印iPad(第9世代)の概要
無印iPad(第9世代)の概要はこちらになります。
2021/9/15のApple Event後、Amazonでは現在在庫切れとなっており、人気なのが見受けられますね!
今回購入したのは、一番容量が低いかつ、Wi-Fiモデルの最安のモデルになります。
ただ母親の使用目的からもそこまで高スペックのガジェットは必要でないので、iPad(第9世代)はベストチョイスだと思います。
参考にした記事
今回iPadをプレゼントするにあたり、参考にさせていただいた記事をご紹介させていただきます。
参考
iPadを実家にプレゼント。オンライン帰省で親孝行しよう。hometown-ymgt
参考
シニア(高齢者)のiPadデビュー。親にプレゼント時に購入したものとその半年後ゆうゆうブログ
母親が普段使っているデバイス
普段はandroidスマホを使っています。
スマホの使用用途は、このような感じだと思います。
- カメラで撮影する
- メール/電話
- ライン
- 「みてね」というアプリで孫の写真を見る
- ネットブラウジング
ちなみにスマホは3~4年前のを使っており、iPadの後はiPhoneをプレゼントしようかなと企んでおります。笑
iPadは「大きなiPhone」≒「大きなスマホ」のようなものなので、iPadをプレゼントしても、問題なく使いこなすことができるのではないかと考えました!
母親にiPadをプレゼントした理由
無印iPadをプレゼントしようと思った理由はこのような理由になります。
プレゼントする前に考えたメリットとデメリットはこんな感じだと思います。
iPadをプレゼントするメリット
- 自分たち家族もiPhoneを使用しているので、Facetimeを使用し、オンライン通話の機会が増える。
- iPadでNetflixを閲覧できる。(韓国ドラマを地上波で見ていると言っていたので。。)
- 大きい画面で見やすい+最新の機器に触れて新しい体験をしてもらう
iPadをプレゼントするデメリット
- iPadを使いこなせずに、全く使わなくなる
- 多少なりともお金はかかる
- 使いこなすまでに時間がかかる
読者
kei13
デメリットはもちろん起こりうることですが、大きな問題ではないかなと思いました。
新しいデバイスにふれることで、デジタル生活に少し触れて日常が便利になる体験を感じてもらえればいいかなという軽い気持ちでプレゼントしました。
さて、母親はiPadを使いこなすことができるのでしょうか。。?
事前に登録したアプリ
ただ単にiPadを購入して、離れた親に贈るだけでは、不十分だと考えます。
理由としては、事前登録がかなり面倒に感じる可能性が高く、挫折することがあるからです。
デジタルデバイスの使用に普段から慣れている人は問題ないですが、そうではない方は、慣れている人(プレゼントする人)が事前に登録する、もしくは教えてあげる必要があります。
ぼくの場合は、親が離れているので、事前に登録した上でiPadを発送しました。
kei13
事前に設定したのは下記になります。
- gmailの取得(フリーメール)
- appleIDの登録
- 使用しそうなアプリの登録
- 付属品の購入+使える状態にする
iPadが届いた時に、すぐに使用できる状態にしておくのがポイントです。
僕が事前に登録したアプリを記載しておくので参考にしてもらえると幸いです。
Gmailの取得
何かと登録関係で使用するメールアドレスですが、親の場合はキャリアメールしか持っていない可能性も高いです。
そこでGmailを取得し、他のアプリやサービスの登録の際に使用できるアドレスを取得しましょう。
一つアドレスがあると、これからの登録に関してスムーズに進行することができます。
apple IDの取得
次にApple IDを取得しておきましょう。
ぼくの母の場合は使用しているのが、androidスマホだったので、もちろんapple IDは未取得の状態でした。
apple IDを取得しておくと、以降apple製品購入の際にスムーズに登録が可能です。
またアプリのダウンロードの際も、apple IDを使用するので、事前に登録しておきましょう!
動画視聴系アプリ
いわゆるサブスク系のアプリも入れて渡しました。
NetFlixに関しては話題の”愛の不時着”を見てもらうために入れました。笑
最近韓国ドラマにハマっているそうなので、暇つぶしの際にでも見てもらえればなと思っています。
メモ+イラストアプリ
iPadの特徴の一つでpencilを使用して、アプリを使用可能な点があります。
どこまで使用できるかわからないですが、念の為入れておきました!
SNS
コミュニケーションアプリの定番です。
現在使っているスマホでログインしている内容でiPadでもログインできるようにしています。
買い物系
これもどこまで使いこなせるかわからないですが、買い物系のアプリと初期登録まで完了させておきました。
Facetime
今回の購入の目的でもある”Facetime”です。
電話番号がないiPadでもapple IDと通信環境があれば、音声通話/ビデオ通話することができます。
いつもはスマホでの通話でしたが、10.2インチのiPadと比較的大きめのサイズになるので、孫との通話もしやすいと好評です。
iPadの購入からいつもより通話の頻度も増えました。
今回プレゼントしたもの(iPad + α)
今回iPad + αで付属品も一緒にプレゼントしました。
apple純正品ではなく、サードパーティ製のものを中心にプレゼントしました。
皆さんも参考にしていただけると幸いです。
PCフィルター専門工房フィルム「iPad 10.2インチ用]
Moft X + Pencil holder
KINGONE スタイラスペン
結論:親へのiPadのプレゼントは有り!
なかなかデジタルにふれる機会がなく、苦手意識を持っている親も多いと思います。
ただ本記事にも記載したように「iPadは大きなiPhone」なのでスマホさえ使えれば、使いこなせる可能性は高いです。
現に私の母親も、iPadで孫との通話やNetflixでの動画視聴など問題なく使用しています。
これからも使いこなせるようにサポートしつつ、また自分でも勉強するそうなので、離れた場所から見守っていきます!
終わりに
いかがでしたでしょうか?
今回は親にiPadをプレゼントしたことを記事にさせていただきました。
ぜひこの記事を参考にして、親へのプレゼントにiPadを選択肢に入れる方が増えれば幸いです!
kei13
それでは。
ケイ
[…] […]